August 2006アーカイブ


20060830.jpg
17:41 @Hirosaki,Aomori

今日の青森は、残念ながら朝からシトシトと雨。
そうなるとやはり半袖では、少々肌寒い。
ところが、いざ撮影が始まると雨も止み、
それでも天気を心配しながらの撮影だったので、
その分撮影は駆け足で進んだ。
しかも、終わったとたんに、今度は大粒の雨。

そんなわけで、撮影が早く終わったこともあって、
その大雨の中、現在弘前の煉瓦倉庫で開催中の
奈良美智さんの「A to Z」展を観に行くことが出来た。
もちろん奈良美智さんは、以前から気になる美術家だったけれど、
こうやってしっかりと観たのは、今日がはじめて。
感想を話し始めると長くなりそうなので(笑)割愛。
とにかく、そこにあるすべてがとても好きだった。
それにしても、単にアートとかそういうことではなくて、
すばらしい展覧会だったことは確か。

今回、青森に行って改めて思ったのは、
お世話になった金田くんのご家族はもちろんこと、
出会った人のすべてが、とてもあたたかかった。
そして嬉しかったのは、撮影の後に観ることが出来た
奈良美智さんの展覧会の中にも、
同じような、あたたかさを感じることが出来たこと。
ちょっと、青森来てるかも?

水分を含んだ、夏の香りと秋の香りが混ざった
ゆるやかな風の上には、大きな空が拡がっていた。
そんなあたたかい風を感じた青森の空。@弘前


20060829_seinan.jpg
at Seinan Shoji,Aomori


20060827.jpg
18:29 @Kyoto

昨日までの大阪は、とにかく蒸し暑かった、汗汗汗。
そして昨晩より京都に入ると、ちょっと秋の気配。

今日も朝から過ごしやすい一日。
それでも空に雲が増えてくると、
徐々に湿度が増してきて、
夕方には、かなりはげしい夕立。
まさに湿度100%状態。

やがてそんな雨も上がり、街の中を歩くと、
路地には、ちょっと忘れかけていた雨の匂い。
その中をゆるやかな風が抜ける。

かなり気持ちがいい。
どうやら夏も、そろそろ終わり。


20060825_umeda.jpg
12:37 @Umeda,Osaka


今日の大阪は、朝からものすごく暑かった。
日の出と同時に、ギラギラと太陽が照りつけて、
大気の気温を、湿度と共にグングン上げていった。

そんな最中、今日は大阪の上田安子服飾専門学校にて
この炎天下の中、「光をつかまえてみよう!」という過激な授業。
暑い中、お疲れさまでした!
それでも結果は、強烈な光の固まりが出来上がったような気がする。
詳細はまた後日。

今日ちょっとおもしろいなーと思ったのは、
そんなちょっと歩いただけで、汗がしたたり落ちるような空の下では、
当然、視覚的な色彩はいつにも増してその彩度が高い。
しかし肝心の観る側のぼくたちの意識は
残念ながら、いつもに比べて集中力みたいなものは
散漫になってしまう、ということ。

それを確かめるように、モノクロモードで撮ってみたら、
それでもそこには、しっかりと夏の光が写ったような気がした。


20060822_funori1.jpg


これは、布海苔。
といっても食べるための”海苔”ではなくて、
いわゆる”糊”と呼ばれるもの。

用途としては、
* 生地(絹織物)の糊付
* 女性の髪洗い
* 食用として(海藻サラダ、味噌汁の具など)
* 陶器の絵付け時の絵の具の中に混ぜる
* 建築における白壁等の接着剤として
* 建築中の柱の保護紙用接着剤
* 蕎麦のつなぎ
* お相撲さんの「さがり」の硬化剤 などなど、
といった具合に、以前は大きな需要をもっていた。

しかし、その需要も日に日に少なくなり、
今では、今日おじゃました千葉の大原にある
「吉田鉄五郎商店」さんが、
世界で最後の”天然布海苔”の生産工場とのこと。

詳細はまた今度ゆっくり書きますが、
とにかくその行程の全てが、手作業。

改めて、何にしても、
それこそ何かに手を加えて、
別の”新しいもの”に変えていくということこそが、
”ものをつくる”ということなんだな、
なんていう当たり前のことを思い出さしてくれた。

それにしても、暑い一日だった。
みなさん、お疲れさまでした。


20060822_funori2.jpg


20060820.jpg
17:18 @Gotenba,Shizuoka

山を下りると、やわらかい夏の夕暮れどきの空。
どうやらぼくは、今日一日中雲の中にいたというみたい。。。

その雲の向こうに、青い空が拡がっていたということ。


20060819.jpg

この紫外線いっぱいの真夏日の中、
ここ御殿場でも、稲穂はしっかりと重みを持って揺れていた。

昨日は蝉で、今日は稲穂。
そろそろこの夏も後半せん。


20060818.jpg

今日も真っ昼間、よせばいいのに近所を散歩。
うだるような暑さの中、その目黒川の桜並木では、
ミンミンゼミの大合唱。
どうやらこのあたりは、アブラゼミよりも
ミンミンゼミの方が、圧倒的に多いようで、
”へーっ”って思いながらも、
その鳴き声が暑さを助長する。

そして、何とかその姿を写そうと、
ミンミンゼミを見つけて、、、
静かに近づいて、マクロってみる。
結果は見事に成功したけれど、
見れば見るほど、ぼくにはその姿が
ウルトラマンにでも出てくる怪獣のような顔に見えてきた。
しかし、その怪獣の名前がなかなか思い出せなくて、、、
そして数時間後、
”あっ、そうだ!バルタン星人だ!?”なんて思った。(笑)

だからどうしたという話なのですが、
暑かったせいか、そんなことしか頭に浮かばなかったもので。。。
そして写真の方も、近づきすぎてあまりにも生々しかったので、
モノクロにての更新してみる。

本当は別のことを書こうと思っていたのに、
こんな風になってしまうのも、きっと暑さのせい?

それでもこうやって深夜に一日を振り返ってみると、
今日は一日中”止まっていることと、動いていること”
について考えていた。

またちょっと面白いことが始まりそうな気がしないでもない
ちょっとうるさいミンミンゼミ大合唱の空。@目黒川


20060817.jpg
15:11@Hibiya

今日は天気予報では”曇り時々雨”。
予報が予報でしかないのは仕方ないとしても、
おそらくそれ以上に、不安定な天候ということ。

午前中は、青い空に入道雲。
午後になると、突然空が真っ黒になって
スコールのような雨が空から落ちてきた。
そしてその雨もあっという間に上がり、
青空になったかなーと思ったら、
また今度は、局地的な雨を繰り返している。

おかげで”今日の空もてんてこ舞い。
それでもやはり、夏らしい空を選んでアップしている。
それがなぜなのかを問いかけてみても、
なかなかすっきりとした答えが浮かんでこない。

ただきっともう少し夏らしくしていたい、
と思って選んでみただけの入道雲の空。@横浜


20060816_1.jpg


今日は夕方より、玄さんのお宅にて
東京観光写真倶楽部”の打ち合わせ。
そしてその後屋上にて、
北海道より”松屋”さんの肉を取り寄せてのジンギスカン。
もちろん、とても美味!
あー美味しかった、ごちそうさまでしたー!

しかも晴れたり曇ったり、雨が降ったりを繰り返す天気の中、
こちらに来る途中で、一瞬スコールのような雨が降ったけれど、
ぼくたちの頭上だけ雨雲は避けてくれて、
しまいには、頭上の夜空には星も瞬いていた。


20060816_2.jpg


こうやって、見えると思ってもいなかった
星まで見えると、ちょっと徳をした気分。
しかも、そのすぐ横には雨雲がゆっくりと流れていた。

そして、そんな小さいけれどとてもすてきな屋上にも
まっすぐと上を向いて、しっかりと草が生えていた。
そのぼくのすぐ横にあった草が、
ぼくたちと一緒に夕日を浴びて、
ゆるやかな風に揺れるすがたを見て、
何だか、無性に夏を感じたのはどうしてなんだろう?
(もちろん、屋上が暑かったのもあるけれど・・・笑)

遠くでは、神宮前の花火が小さく見えるこの屋上が、
何だかやけに特別な場所に思えた、玄さんちの空。@高円寺


今日はとても蒸し暑い一日。
そして今日は、終戦記念日。

東京の街も、お盆だということもあって、
とても静かで、厳かなムードが、
街中に漂っていた。

どうやら、とても深い感覚的なところで
そのことにおもいが向かっているかのよう。

そしてそんな静かな街の中で、
今日があることは、実はとてもすごいことだと
改めて知ったような、終戦記念日の空。@羽田あたり


今は世間的にはお盆休み。
ぼくは休みというわけではないけれど、
連載「写真がもっと好きになる。」の中でも、
写真集の話をしていることもあって、
いつも以上に、多くの写真集を見ている。

基本的には気になっている写真集は、
持っていたりするけれど、
中には買ったものの、きちんと見ていなかった写真集もある。
数日前に、そんな何冊もの写真集を読み漁っている時、
「そういえば・・・」と、
ずっと気になっていながら買いそびれていた
一冊の写真集の存在を思い出した。
そんなわけで、忘れないうちにと早速Amazonに注文。
そして、その本が今日届いた。

その写真集が、今日紹介する
植田正治写真集「吹き抜ける風」

植田正治先生は、ぼくが学生時代に講演を聞いて
一番最初に大きな感銘を受けた写真家。
そして今でも、もっとも敬愛する日本人の写真家のひとり。

詳しいことは、またどこかでお話しするとして、
とにかくこの写真集は、植田正治という写真家の世界観を
ひとつの集大成として紹介している写真集。

個人的には内容もさることながら、その美しい印刷に感嘆。
世界的にも「UEDA-CHO」と呼ばれる植田正治独特のトーンを、
ぼくも日頃からお世話になっている光村印刷さんが、
”UEDAグレー”なるオリジナル特色を駆使して、
そのトーンを見事に刷り上げている。

それだけでも、見る価値があるけれど、
何よりもすべての写真が、

「写真することが、とても楽しい。」植田正治

と、帯にも書かれていた生前の植田先生の言葉そのもので、
思わず「ほんと、ほんと!」と言いたくなるような写真の数々。
もしも、もう少し前に手に入れていたら、
これは間違いなく「この夏おすすめの写真集」。
そんなわけで、是非とも実際に手に取って観て欲しい!
と思ったのでご紹介。

すごくいいです!この写真集。


植田正治写真集:吹き抜ける風

植田正治写真集:吹き抜ける風


20060813_himawari.jpg
17:03 @Daikanyama,Tokyo

”今日の空”の下で、
とても夏らしい、ひまわりの花の行列を発見。
しかも、ここは代官山。
どうやら、数年前にあの代官山アパートが取り壊され、
その際に、道路の路側帯に植えられたもののよう。

それもついこの間のような気がしていたけれど、
改めて時間が経つのは早いなーと感じた。
そしてもうひとつ、時間の話。
これもちょっと驚いたのだけど、
DENIME 代官山店”もすでに十周年とのこと。
たしか最初は、千駄ヶ谷に一件あっただけで、
その後全国に出店していったのは、何となく知ってはいたけれど
10年とは。。。

ぼくは、もともと”REAL MacCOY”のジーンズを愛用していたので、
実は”DENIME"には、それ程馴染みがなかったけれど、
その”REAL MacCOY”がなくなってしまった今となっては、
どうでもいいことだけど、それはそれでちょっとした悩みの種だった。

しかし今日、一人で代官山を散歩しながら、
ついついフラフラとお店に入って、
その”10周年モデル”というのを試着してみた。
それがすごく良くて。。。

今度は、こんなところで10年という時間の重みを感じた。
それ程に”時間”というのは、とらえ方ひとつで、
どうにでも変わる不思議なものなのかもしれない。

この”今日の空”も、
”たわいもない日常を観光する”と言ってから
早いもので、すでに5年半。
それもこうやって振り返るってみると早いけれど、
一見、ただ毎日の天気を綴っているようで、
実は結果として、そこにはとてつもなく大きな
”光のアーカイブ”が出来上がっていることにもなる。

途中で止めようかなーと思ったことも何度もあるし、
(もちろんそれは今だって・笑)
でも、こうやって続けているのは、
やはり多くの人々が見てくれているというのも
きっと大きな理由のひとつ。

もしかしたら、ひまわりだってこの暑い中で、
”どうだ!”といわんばかりに咲いているのも
きっと何らかの理由があるはず。

でも、まぁ元気そうだから、よしとすることに。。。


20060812_2.jpg
17:32 @Yokohama

昨日今日と続けて、早朝のロケだったので、
未だに時間の感覚を失っている。

それにしても、今日の午後の雷雨はすごかった。
その音で目が覚めるは、
停電はするは。。。

そうなると、このインターネットは全く機能しない。
そして、そんな時間の中で、
もちろんインターネットなんて
なかった時代の懐かしい友人から
いろんな思い出がよみがえる一本の電話。

電話を切って、ボーッとしていると、
やがて雨も止んだ。
そして表に出ると、少し雨のにおいを含んだ
気持ちのいい風が吹いていた。

20060812_4.jpg

何だか今日は、何がどうしたというわけではないけれど、
時間も、時代も、場所さえも、
この当たり前に繰り返されているかのように感じる日常が、
決して当たり前のものでないことを
何となく実感を持って、改めて感じることが出来たような。

あまりわかったようなことは、言いたくないけれど、
それでも、それもこれも、きっと全部が、
大切な日常ということなのかもしれないのかも。

20060812_5.jpg


20060812_1.jpg


あー、暑かった。
というか、未だに太陽熱が身体に残っているような感じ?
この東京の暑さは、体感的には沖縄以上かも。。。

そして夜空には、
そのまだ何となく蒸し暑い空の中で、
ゆらゆらと、満月が揺れていた。。。

三つ子の台風が去って、
今度は負けてはなるものかと?夏将軍到来の空。@六本木


ここへ来て、日本列島は一気に台風三昧。
沖縄も、そして東京も。

その台風が、この汚れた大気を
どこかに吹き飛ばしたようで、
やがて現れた青空は、

何ともクリーンで、いつもの大気が
かなり汚れていたことを痛感する
台風直後の青い空。@二俣川・横浜


20060808.jpg
05:25 @SkymarkAirline502

今日の早朝便で沖縄より帰京する。
台風の影響もあってか、飛行機は大いに揺れ、
改めて飛行機嫌いを痛感する。

それでも上空では、美しい朝焼け。

しかし、羽田に着くと東京は雨。
気温の変化か、あまりにも揺られたからか?は
定かではないけれど、おかげで体調が
今ひとつすぐれない。。。

そんなわけで、時折灰色雨空を眺めながら
沖縄の空に思いを馳せる。

そして、そんな思いが叶ったのか、
夕暮れには、久しぶりに燃えるような空を観た。

20060808_1.jpg
18:28 @Yokohama


20060808_2.jpg
18:42 @Yokohama


20060807.jpg
14:04 @Koza,Okinawa

今日は、”今日は一日中雨”
との天気予報を跳ね飛ばし、
朝から、強い日差しと共に快晴の沖縄。

そうなると、何だかとても得した気分になって、
その炎天下の中、街中を徘徊する。

午後には、美しい海を横目に見ながら、
沖縄市まで足を伸ばす。
相変わらず、街並みには活気がないけれど、
それでも、その中からも力強い生活力を
感じ取ることが出来た。

そして、夕方まで続いた好天も、
台風が近づいていることもあって、
徐々に空を、ぶ厚い雲が覆っていった。

それにしても今日の朝は、
天気を心配しながら目覚めると、
キラキラとした朝日。

あわてて宿を出て、
大好きな”希望ヶ丘公園”の丘に登ると

今度はそこに、またしても日常の中でも特別な
朝日の中に浮かぶ虹の空。@希望ヶ丘公園


20060807_neko.jpg


20060806.jpg
19:25 @KibougaokaKouen,Naha

今日の沖縄は、残念ながら一日中雨。。。
それでも、夕方になると美しい夕焼けが
あたりを真っ赤に染めていった。

そして今日は、広島の原爆記念日。
この日に沖縄にいることで、
東京においての日常よりも、
より強くそのことを感じることが出来た。

こんなぼくでも、毎年この時期になると、
やはりそれなりにいろいろと思うもの。
そしてつくづく、”戦争なんて”と、
心の中で、毎年反戦運動を繰り返している。

それにしても残念な雨。
今日はそんな雨模様の空の下で、
ちょっとしたイベントがあって、
縁あって、それに参加。
その席でも、ちょっと光の話をしたこともあって、
この夕日が、いつも以上にうれしく感じた。

雨の中、それでも一日光を追いかけるも、
なかなか出会うことが出来ず。

そして一日の終わりに、そんな思いが叶って現れた
美しい夕暮れの空。@希望ヶ丘公園・那覇


20060806_kusa.jpg


20060805.jpg

本日より、久しぶりの沖縄。
当然のことながら、すごく暑くて、湿度も高い。
それでも、ぼくにとってこの感じは、
何とも、落ち着くから不思議である。

しかも今年の夏は、ここ沖縄でも
例年以上に、暑いとのこと。
確かに、喜び勇んで、
カメラ片手に街をウロウロしていても、
立ち止まると、その暑さにちょっとクラッとする。

それにしても、街の様相も知らない間に
かなり変わってしまった。

天気の方は、雨が降ったり、
ものすごい勢いで晴れたりを繰り返していた。

そして、まぶたを開けるのが困難なほどに
晴れ上がった青い空の中に、
ひと筋の虹。

そんな一日を予感させるような、
この何層にも重なる、一番大好きな空。@那覇


それにしても暑い。。。
ちょっと歩いただけで、一気に汗が噴き出てくる。

そして今日も、この空の下でたくましく
成長を繰り返す”みどりもの”に
ついつい、目が行ってしまう。

そんな彼らのすがたの中からも、
季節の移り変わりを知る。

どうやら雲たちも、この日差しはきついようで、
まるで、どこかに隠れているのかのように?
その姿が見当たらない。

こちらもあわてて木陰に逃げる、紫外線いっぱいの空。@片倉・横浜


いよいよ本格的な夏日が始まった。
今日は午前中から、30度を超す
「This is 夏。」

そんな炎天下のもと、車を走らせていると、
ラジオからは、突然「イトイさん」登場。

ぼくはというと、そのラジオを聞きながら、
「イトイさん、がんばってるなー」
「ぼくも、がんばらなくては!」などと、
それだけで、元気が出るのだから、
やはり、すごい人なのかも!

そんな雲ひとつない真夏日の空の下で、
これ以上ないほどに、潔くまっすぐと上へ伸びる
ネギ畑のネギたちにさえ頭が下がる、
本格的な夏到来な空。@三ツ沢・横浜


昨日までは、体感的にもさわやかだったけれど、
今日になって、気温も湿度も、
ジワッ、ジワッと上がってきた。。。

他にも書きたいこともあると言えば
あるけれど・・・
とにかく今は、写真家にもかかわらず、
入稿に追われていて、ちょっと焦っている。(汗)

この冷や汗とはちょっと違う?
自然としっとりと汗が浮かぶ、いよいよ夏な空。@恵比寿


今日から葉月八月。

今日の空は、一日中雲が多かったけれど、
それでも、どこかでまたしても
夏の光を追いかけている自分がいた。

耳を澄ませば遠くから、
まだ数匹ながらも、蝉の声も聞こえてきた。

そんな穏やかな白い空の下で、
もうすぐ夏であることを予感する、蝉はじまりの空。@中目黒

December 2017

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31